11月とは思えない暖かさの後に、突然寒さがやってきて「秋はどこへ行った!?」という声が聞こえるこの頃。
一方で11月に入った途端、街はクリスマスだ!お歳暮だ!おせちの予約だ!!と、騒がしくなります。
そんな中で11月16日 (木)、横浜みなとみらいホールで行われた神奈川県合唱連盟のイベントに参加してきました。
その名も、第29回 ヴィサン《人生百歳》ジョイント・コーラスフェスティバル。
ヴィサン【フランス語】vie cent
「人生百年」の意味だそうです。
元気なシニアの合唱団が数多く出演し、90歳以上の団員さんにはギフトが贈られる趣向もあって、とても和やかな雰囲気のイベントでした。
29回にしてMIMIは初出場!…すると、初出場団体には演奏の終わったステージ上で記念品 (お菓子♪) の贈呈があり、拍手が沸いたりして、とにかく和やかなのです。
いつものように頼もしい役員さん達が、もれなく準備を整えてくれて (ありがとう!!) 関内で練習してから会場へ。そして同じく頼もしいスタッフさん達に導かれて (ありがとう!!) 無事にステージに立ちました。
結果は、なんと「フェスティバル賞」をいただきました。これは、印象に残る演奏をした多くの団体に贈りたいとのご厚意で設定された賞だとか。
最後まで和やかに、心温まる参加体験ができました。
ありがとうございました。
横浜みなとみらいホールの前では、恒例のクリスマスツリーが色とりどりのイルミネーションを放っていました。
今年もあと1か月と少し。
せわしい時期になりますが、物事がひとつひとつ順調に進みますように。
コメントをお書きください