歌のこと

歌のこと · 2024/02/13
1月が走り去り2月が来て、演奏会は、もう再来月に! 歌の練習と共に、ステージでの動きや見せ方を考えるのも、準備の1つです。 そんな時、神奈川県合唱連盟からイベントのお知らせが。2月11日の日曜日、県立音楽堂で開催されたそのタイトルは、 「踊る⁉合唱フェスティバル!!」

歌のこと · 2021/02/04
いつも練習前にやっていた体操の中で、拳を「えいッ」と突き出す動きがあったっけ…と思い出します。 体操係さんが「ニクイ相手を倒すつもりで~」と言うので笑っちゃいそうになりながら、みんなでパンチしました。 今ならコロナウイルスを思い浮かべてパンチ、パンチ!! と、食らわせてやりたいところです。...

歌のこと · 2020/06/04
ホームページでお知らせしたように、第6回演奏会の中止が決まりました。 練習していた数々の曲も、ひとまずお預けになります。 演奏会では毎回ちがう曲を歌いますが、ひとつ、繰り返し歌ってきた曲があります。 谷川俊太郎の詩 (曲:大熊崇子) による「じゃあね」という曲です。

歌のこと · 2020/04/26
桜が散ってハナミズキが開き、もうツツジの季節になりました。 今日は、秦野市文化会館で第6回演奏会を行う予定でした。本当なら、仲間たちと思い切り歌い、会場のお客様と出会えるはずでしたが、残念でなりません。 MIMIだけでなく、多くの演奏会やイベントが中止になっています。 鮮やかになる新緑とはうらはらに、寂しい春。...

歌のこと · 2019/11/21
今年の秋は、キンモクセイの花も、栗や梨の実も、いつもより遅かったような気がします。 しかし11月に入って、ふと気が付くと、風景はすっかり秋の赤い色に変わっていました。 いつの間に…?と、ちょっと驚くほどでした。 渋沢公民館へ練習に行くと、演奏会のチケットとチラシ(最近はフライヤーと言いますね)が仕上がって、用意ができていました。...

歌のこと · 2019/04/11
冷たい雨がしとしとしと…と降った翌日、すっきりからりと晴天になりました。 薄く雪をかぶった山を遠目に見ながら、桜の花びらが雪のように降る道を、南が丘公民館へ向かいました。 練習しているのは「のはらうた」です。 くどうなおこさんの詩集「のはらうた」を読んだ方もいらっしゃるでしょうか?...

歌のこと · 2018/03/22
今年は例年より早く、桜の開花の知らせがちらほら聞こえてきました。…と思ったら、春分の日には「まさか!」と言いたくなる、みぞれの降る寒さ。天気の不可思議さにびっくりです。 その翌日に、南が丘公民館での練習です。まだ少し雨の残る曇り空だけど、春は始まっていて、あちこちに花が見られます。公民館に向かうバス路線も柔らかく暖かな色合いでした。...

歌のこと · 2018/02/01
演奏は車の運転に似ている、と聞きました。...

歌のこと · 2017/09/14
本町公民館で練習がありました。いつもと違う、12時30分からスタートです。 メゾソプラノの皆さんは、この機会にランチ会をしたそうです。いいですね! ランチの後というと、眠たくなりがちな時間です… でも先生は、いいことを言ってくださいました。 いつもと違う時間だけど、合唱祭や演奏会で、午後にしっかり歌う場合の練習にもなる。...

歌のこと · 2017/03/09
このところ毎朝、ウグイスのさえずりが聞こえます。 きれいな鳴き声で知られる野鳥は多々ありますが、その鳴き声も「練習」の上で身につくものだそうです。 近所のウグイス君の歌は、本当に毎朝続いています。 演奏会に向けて練習中の曲に、「祭日」という美しい歌があります。(詩:宮沢賢治、曲:千原英喜)...

さらに表示する